クライアント様
なぎの葉心理オフィスさま
制作期間
1ヶ月
制作物
ロゴ、名刺


ロゴ情報
フォント:TA ことだま R
カラーコード(緑):#B5E5B7
カラーコード(ブラウン)#5B4C39
ロゴ説明
自分の正直な気持ちに向き合う時間を通して、周囲の人との関係をより良いものにしていくお手伝いをしたいというオーナー様の想いをデザインに落とし込みました。
名前の由来になった神木「なぎの葉」の特徴はまっすぐ縦方向に伸びる葉脈。裂けにくい、頑丈な葉。
「なぎ」の言葉には「安定」や「風のない穏やかな海」「薙ぎ払う」という意味があることから、古くから航海のお守りや神木に使われています。
そんなまっすぐな気持ちを穏やかに寄り添う印象を持てるようなロゴにすることを意識してデザインをしました。
メインのモチーフはなぎの葉で全体的に右斜め上に傾けることで前向きな気持ちになれるようにデザインし、「なぎの」という文字を周りに散らせることで、寄り添う印象が持てるように配置。
フォントは柔らかく少し隙のある、「ことだま」というフォントを採用しています。
ロゴ製作を終えて
日本では欧米と比較してまだまだカウンセリングという文化が浸透しきっていないと思いますが、コロナの状況の中で、このような自分と向き合うカウンセリングを必要とする人は多くなってきているんじゃないかなと思います。
なぎという言葉のイメージや印象をいかにうまくデザインに落とし込めるかを意識してデザインをしているときはとても楽しかったです。
なぎの葉心理オフィスさんを利用される方が少しでも前向きな気持ちになれたら幸いです。